<本記事で紹介しているビジネスホテルJステーションさんは、男性専用の宿泊施設です>
宿泊施設の維持管理費用がかかる部分として、水回りが挙げられます。
各部屋にバストイレを設置すると、その維持管理のコストが宿泊料金に跳ね返ってきてしまうものです。
逆を言ってしまえば、そうした水回りを共用にしてしまえば、コストを削減し、宿泊料金を下げることもできるわけですね。
名古屋市伏見のビジネスホテルJステーションさんも、そうした方式で安価な宿泊料金を実現した格安宿です。
目次
ビジネスホテルJステーション
★料金例★
シングルAタイプ ¥2,900/泊~
シングルBタイプ ¥3,300/泊~
シングルCタイプ ¥3,500/泊~
※休前日は料金変動
★キャッシュレス対応★
クレジットカード決済可
★チェックイン・アウト★
チェックイン 16:00~24:00
チェックアウト 10:00
★住所★
愛知県名古屋市中区栄1-21-34
ビジネスホテルJステーションは最寄り駅から少し歩きます
ビジネスホテルJステーションさんの最寄り駅は、名古屋市営地下鉄東山線と鶴舞線が通る「伏見駅」です。
駅からの距離は少し離れている感じで、徒歩で10分ほどかかります。

青地に白い文字の看板が見えたら、そこがビジネスホテルJステーションさんです。

入口が建物の奥の方になっているので、駐車場の横を通って入口へと向かいます。
ビジネスホテルJステーションにチェックイン

ビジネスホテルJステーションさんは、入口を入るとすぐ右がフロントになっています。
支払いは現金の他に、クレジットカードも使えるようになっています。
初めての宿泊の場合、スタッフの方が注意事項等を丁寧に説明してくれます。
ビジネスホテルJステーションさんは、出入りは24時間自由ですが、フロントの業務終了時刻は24時となっています。
そのため鍵については、チェックアウトまで自分で管理しますので、紛失に気を付ける必要があります。

なお、ビジネスホテルJステーションさんの館内は土足禁止で、スリッパで移動することになっています。
各自の靴については、フロント向かいの靴箱に入れておくシステムです。
ビジネスホテルJステーションの個室へ移動
ビジネスホテルJステーションさんは6階建てですが、そのうち2階から6階が宿泊フロアになっています。

エレベーターと階段が併設されていて、フロアの昇降手段を選べるのは便利です。

1フロアあたりの客室は10室程度となっていて、あまり規模は大きくありません。

こちらが私の宿泊したシングルBタイプのお部屋です。
部屋の広さについては6畳ほどで、一般的なビジネスホテルと同じくらいですね。

部屋の中にはエアコン、テレビ、冷蔵庫に電気ケトルなどが置かれていました。
また、広めのデスクも備わっており、ノートパソコン等で作業をするのにも余裕があります。

アメニティ類もタオルに浴衣、それから歯ブラシやカミソリ等も揃っていました。
急な出張にも対応できるラインナップですね。
なお、ビジネスホテルJステーションさんの個室は、料金によりA・B・Cと分かれています。
私の宿泊したのは真ん中のBタイプですが、部屋のサイズによって料金が分かれているようですね。
ビジネスホテルJステーションの共有スペース

各階にトイレが設置されています。
ビジネスホテルJステーションさんのトイレは、全て個室タイプになっていました。

また、洗面台も各階に設置されています。
同じスペースに電子レンジと有料の洗濯機も置かれていました。
1階に降りると大浴場やシャワールームが設置されています。

1階の一番奥が大浴場です。
広さは10人弱が一斉に利用できる広さがありました。
この大浴場については利用できる時間帯が決められており、18時から24時となっています。

大浴場が利用できない時間帯は、シャワールームを利用します。
宿泊できる人数に対して、シャワールームの数に余裕があります。

シャワールームの利用時間は大浴場より余裕があり、17時から翌10時となっています。
なお、ビジネスホテルJステーションさんには、宿泊客が談笑できるようなラウンジスペースはありません。
これは、「泊まる」に特化した施設であるビジネスホテルJステーションさんの性格がよく出た部分でしょう。

ただ、自由に客室に持ち込むことのできるマンガが豊富に揃っていました。
ビジネスホテルJステーションに泊まってみて
料金と設備のバランスを考えると、コストパフォーマンスは抜群に良い格安宿だと思いました。
やや最寄り駅である「伏見駅」からの距離がありますが、その距離も含めての料金設定と考えれば納得がいく範囲です。
なお、宿での飲食物の提供は無いですが、徒歩圏内に複数のコンビニがあるため、その部分は不自由しないと思います。

ビジネスホテルJステーションさんは、トイレ・浴室・洗面台といった水回りが共用になっているだけで、客室は一般のビジネスホテルと同じ感覚で過ごせるようになっています。
細かなアメニティ類も揃っているので、カバン一つでも快適に滞在できる格安宿ですね。
宿泊している客層については、男性専用という性格も相まって、圧倒的にビジネスユースが多い感じでした。
ひとつだけマイナスポイントを挙げるとすれば、ビジネスホテルJステーションさんには独自の無線LANの設定が無い点です。
有線LANについてはフロントに申し出れば使えるらしいのですが、この部分については改善してくれるのを期待したいところです。
とはいえ、宿泊料金を考えれば、非常に快適に過ごせる格安宿である事は間違いありません。
私自身は滅多に名古屋に行きませんが、次回の訪問時も利用を検討したい格安宿です。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。