大阪・西成地域には多くの格安宿がありますが、訪日観光客の利用が多い宿は日本人が泊まっても快適な事が多いです。
なぜなら、様々な文化圏の訪日観光客を受け入れるため、現代的な設備を色々と整えていることが多いからです。
ビジネスホテルみかどさんも、色々な設備を導入し、訪日観光客を積極的に受け入れている格安宿の1つです。
最寄り駅からも1分以内で到着できる立地の良さもあり、大阪の格安宿初心者におすすめできる宿になります。
目次
ビジネスホテルみかど
★基本料金★
和室シングル 2,200円/泊~
洋室シングル 2,200円/泊~
ツイン 4,400円/泊~
※曜日・時期により料金変動あり
※クレジットカード決済可
※連泊プラン・学割プラン等あり
★チェックイン・アウト★
チェックイン 12:00~翌1:00
チェックアウト 10:00
★住所★
大阪府大阪市西成区太子1-2-11
ビジネスホテルみかどへは、地下鉄「動物園前駅」2番出口から1分
ビジネスホテルみかどさんの最寄り駅は、地下鉄御堂筋線・堺筋線の「動物園前駅」になります。
最も近いのは2番出口で、ここから徒歩1分もかからず到着できる抜群の立地です。
国道には面しておらず、1本路地を入ったところにあるので、初めての場合は戸惑うかもしれません。
別の記事で紹介しているビジネスホテル太洋さんの、ちょうど真裏くらいになりますので、そちらを目印にするとわかりやすいかもしれません。

緑色のタイルが印象的なエントランスなので、近くに来ればすぐにわかります。

JR大阪環状線の「新今宮駅」からは、地下鉄の駅より少し歩くようになります。
ですが、「新今宮駅」の東口(通天閣口)からでも、徒歩5分以内の距離になります。
ビジネスホテルみかどは、24時間フロント対応で使い勝手が良い
入口を入ると、すぐ左がフロントになっています。
宿泊料金の支払いには現金以外にも、クレジットカードが使えます。

ビジネスホテルみかどさんは、格安宿としては珍しい24時間フロント対応の宿になります。
部屋の鍵は一般的なビジネスホテルと同様、外出時にフロントへ預けるシステムになっています。
ビジネスホテルみかどのシングルルーム

ビジネスホテルみかどさんは8階建てで、2階から上が客室です。
自分の泊まるフロアまでは、エレベーターを使って移動します。

階数はありますが、1フロアあたりの客室数は、それほど多くない印象です。

私が宿泊した洋室のシングルルームがこちらです。
広さは3.5畳といったところで、格安宿としては一般的な広さかと思います。

部屋の中には、エアコン、テレビ、冷蔵庫とハンガーが用意されていました。

コンパクトな椅子と机も用意されていて、こちらで作業をすることも可能です。
格安宿としては設備が充実している印象ですね。

ビジネスホテルみかどさんの館内は土足のままでOKですが、客室の中に使い捨てスリッパが用意されています。

アメニティとして、部屋の中にタオル、歯ブラシ、浴衣の類が用意されています。
これだけ用意されていれば、急な出張等でも十分に対応できる感じですね。

ドアの内側に宿泊にあたっての案内が掲示されていましたので、目を通しておくと役に立つと思います。
なお、館内では全てのフロアで無線LANによるインターネット接続が可能となっています。
ビジネスホテルみかど各階の共用スペース
ビジネスホテルみかどさんの各階に、共用のトイレと洗面所が設置されています。

トイレについては、女性専用フロア以外は男女でも共用となります。
最上階の8階が女性専用フロアですので、女性の方はそちらを利用した方が良いかもしれません。

洗面台とトイレについては、やや昭和感を感じますが、清掃は行き届いていました。

この他、電子レンジとトースターが、エレベーターの近くに置かれていました。
ビジネスホテルみかど1階の共有スペース
ビジネスホテルみかどさん1階の、フロントの前が広いラウンジスペースになっています。

ソファが置かれていたり、自由に読めるマンガ等も用意されています。

そのラウンジスペースに併設される形で、キッチンスペースも設けられています。
このキッチンスペースには、自由に飲めるお茶のティーパックも用意されています。
色々なハーブティーも用意されていたりしたので、ちょっとしたドリンクバー感覚で楽しめました。

フロントの横を奥に進んだところに大浴場があります。
こちらは、時間帯で男女を入れ替えて利用するシステムです。

大浴場が利用できない時間帯は、シャワールームを利用します。
シャワーは、24時間無料で利用する事が可能です。

1階の一番奥にはコインランドリーも設置されていて、長期宿泊にも対応しています。
ビジネスホテルみかどに泊まってみて
大阪・西成地域の格安宿目線で評価した場合、設備が非常に充実していて非常に使い勝手の良い宿だと思います。
駅からのアクセスも非常に良く、大通り沿いではないものの、夜間でも安心の立地です。
コンビニへは徒歩30秒、ドン・キホーテも徒歩3分ですので、買い物等の利便性も非常に良いです。

訪日観光客の誘客に力を入れているようで、エレベーターの中の案内表記は英語併記がデフォルトになっています。

また、ラウンジスペースには訪日観光客向けのパンフレットが数多く置かれていました。
日本人の利用も多く、私個人の感覚としては、ちょうど半々という感じだと思います。
レジャーでの利用が多いと思いますが、設備やアクセスの良さを考えると、ビジネスユースでも便利だと思いますね。
大阪の格安宿を選ぶとき、自分のファーストチョイスはホテル来山さんなのですが、実はビジネスホテルみかどさんは、ホテル来山さんと同じ「ホテル中央グループ」の系列ホテルになるんです。
そのため、部屋の内装や設備等で、似ている部分も多く見られます。
ホテル中央グループの格安宿は、西成地域の格安宿としては設備が整っていて快適に過ごせる宿になります。
初めて大阪の格安宿を利用する場合、やはり設備と使い勝手、治安などを重視した方が良いと思いますので、そうするとホテル中央グループの格安宿を選べば間違いは無いかと思います。
大阪で泊まった格安宿一覧はこちらからどうぞ
近年の宿泊需要の増加で、大阪市内のビジネスホテルの料金も上昇傾向にあります。
ですが、出張やレジャーの際、宿泊費を削れたら、他の選択肢が広...
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。